Anker Soundcore Sleep A10レビュー|ぴったり合えば良い夜を過ごせる

心地よく眠りにつくのは案外難しい事です。

睡眠を助けるためにサプリを使用している人もいると思いますが、睡眠用イヤホンを使えば、心地よく自然に眠りにつく可能性が高まります。

いつもより早く眠りにつきたいときや、飛行機やバスに乗っているときは、長時間の睡眠に苦労します。

就寝時に気を失う手助けが必要な場合を考慮して、AnkerはSoundcore Sleep A10でこの問題に取り組む、睡眠用イヤホンの分野に飛び込みました。

このイヤホンが本当に効果的なデジタル鎮静剤なのか、価格に見合うだけの価値があるのか、実際に装着して検証してみました。


筐体品質

Anker Sleep A10は、大小3組のイヤーチップを同梱しています。

自分に合ったものを見つけるだけでなく、最も密閉度の高いものを探す必要もあります。

安定性を高め、密閉性を維持するためのウィングも3セット同梱されており、最適な組み合わせを選ぶことができます。

Soundcore Sleep A10は、実際に音を鳴らす事と同様に、快適さにも重点を置いています。

睡眠中、何時間も装着しなければならないので、イヤホンが不快であれば、せっかくの機能も意味がありません。

誰しも「寝心地が悪いイヤホンで眠りたいとは思わないでしょう」。

通常のワイヤレスイヤホンと比べて、ここまで小さくなると横向きで寝るのがとても楽になります。

ケーブルがないため、2つのイヤホンをケーブルでつなぐKokoon Nightbudsなどよりも、はるかに小型で使いごごちの良い製品となっています。

Sleep A10は他と比較すると小さいです。

すべての耳に快適な装着感を保証するものではありませんが、多くの人に適合する可能性があります。

人によって寝相が異なるため、好みが分かれますが、これは避けられないことです。

しかし、いずれベッドで装着するのが面倒臭くなる可能性は高くなります。

Ankerは耳との摩擦や圧迫感を軽減するために、柔らかい枕を推奨しているので、枕の好みも、この製品の良し悪しを決める重要な要素になります。

快適かつ静か

一応横向きで寝ることは推奨されてはいないものの、横向きで寝てもイヤホンが邪魔に感じることはありませんでした。

目覚めたときにも、耳が痛くなったり、刺激を感じたりすることはありませんでした。

万人に合うかどうかは分かりませんが、この大きさなら一定以上の人は大丈夫だと思います。

セットアップや使い方を理解するのに学習が必要なわけでもありません。

ノイズキャンセリングなし

iOSまたはAndroidデバイスとペアリングし、Soundcoreアプリがイヤホンを設定するためのハブとなります。

Ankerの他のイヤホンとは少し異なり、アクティブノイズキャンセリング(ANC)の設定がありません。

周囲の音を聞くためのアンビエントモードも、それ以外の特別なモードもありません。

Bose Sleepbuds IIのように睡眠中専用の音声を聴くことができないイヤホンに比べ、このイヤホンは音楽を再生出来るので大きなプラスです。

凡庸な音質

音質に関しては普通のイヤホンで、サウンドに圧倒されることはありませんでした。

音楽は問題なく聞こえ、パッシブノイズアイソレーションは非常に優れています。

低音が強調され、高音はやや上昇し、中音は平坦になります。

このイヤホンで音楽を聴くのは楽しいですが、Sleep A10を音楽再生の主要なイヤホンとして推奨することはしません。

音楽はあくまで補助的なものですが、1万円前後の価格帯のイヤホンとしても良い音質だと言えます。

バッテリー寿命

睡眠に特化するために小型でなければならないため、バッテリーを搭載するスペースは非常に限られています。

Ankerは1回の充電で、イヤホン本体のみの再生時間は6時間、スリープモードは10時間使えるとしています。

これは音量を50%に設定した場合の話で、50%で音楽やポッドキャストを再生すると眠れないほどうるさかったので、代わりに15~20%に設定しています。

音が聞こえるのに十分な音量で、眠れないほどではありません。

ミュージックモードでも50%で6時間が限界で、これでは一晩の睡眠をカバーできないでしょう。

そこで、持続性を、数晩かけて検証してみました。

スリープモード(イヤホンから直接再生)で静かに波の音を再生すると、約8時間半後に目が覚め、ちょうどイヤホンのシャットダウン音が聞こえました。

音楽モードでストリーミングする場合、通常、数時間分のポッドキャストエピソードを入れ、それが終わるころには眠っているだろうと考えていました。

2週間ほど使って、夜中にイヤホンの充電が切れたことは一度もありません。

一晩中使えるバッテリー寿命は、睡眠中に使う予定のイヤホンにとって絶対に重要です。

多くの完全独立型イヤホンは5~6時間で電池切れを起こし、その際に大きなチャイムや音声でバッテリー切れを知らせます。

充電から8時間以上というのは、睡眠用イヤホンの最低条件だと考えますが、A10はそれをクリアしています。

ケースは、イヤホンが充電を必要とするまでに7回充電することができます。

ワイヤレス充電に対応していないため、充電にはコンセントが必要であり、フル充電には2時間かかります。

Sleep A10がフル充電されていなければ、長時間気絶している可能性があり、アラームを頼りにしている場合は、寝坊という潜在的な問題が発生します。

操作性

コントロールは限られていますが、いくつかのことをすることができます。

左のイヤホンをダブルタップすると、2つのモードが切り替わり、右のバッドで行うと、再生/一時停止ができます。

左側で再生/一時停止をしたい場合は、2つのイヤホンを並べ替えることができますが、それだけです。

横向きに寝転がるだけで誤認識が起こる可能性があることを考えると、Ankerがこのイヤホンにシングルタップ操作を付けなかったのは当然です。

曲のスキップ、音量調整、音声アシスタントへのアクセスなど、現在の操作方式では不可能です。

アプリ内でアラームを設定すれば、音声の有無にかかわらず、設定した時刻にアラームが鳴ります。

唯一の注意点は、夜間装着する前にイヤホンをケースに戻すと無効になるので、寝る前にアプリで最後の行動としてアラームを設定する必要があります。

頭の中にアラームが鳴る

目覚ましが鳴る時、優雅ではありません。

ベッドサイドの一般的な目覚まし時計のように、徐々にビープ音が鳴ります。

十分に効果的ではありますが、人によって違和感があるかも知れません。

このアラームがどのように機能するかは、個人によって主観が分かれるところです。

Ankerアプリ

AnkerはSleep A10に搭載された睡眠トラッキング機能もアピールしていますが、これはSoundcoreのアカウントを作成してログインした場合にのみ利用できる機能です。

Soundcoreのアカウントを作成し、ログインしなければデータを見ることができません。

睡眠追跡機能は、睡眠時間と質を重視し、睡眠時間や実際に眠りにつくまでの時間をお知らせします。

また、1日、1週間、1ヶ月、1年ごとの内訳を確認することもできます。

「設定」で「スマートスイッチ」をオンにすると、スリープモードに切り替えていない場合でも、イヤホンが寝入ったことを感知してくれます。

眠りについたと判断すると、再生していた他のオーディオを停止し、スリープモードに切り替えて、最後に選択したアンビエントサウンドを再生します。

他の音源を聴きたい場合は、スマートスイッチをオフにしたままにしてください。

ただし、最初にスリープモードに移行しないと、睡眠データが歪んだり、不完全になる可能性があります。

他のAnker商品もそうなのですが、Soundcore特有の問題として、アプリとの不可解な接続切れがあるのが不満点です。

anker soundcore sleep a10 app

まとめ

スリープイヤホンは、その斬新さと専門性の高さから、現在イヤホン製品の中で独自のサブカテゴリーに分類されています。

選択肢が限られてしまい、このような価格設定になっているのでしょう。

Soundcore Sleep A10は約1万円で、Jabra Elite 7 ProやSamsung Galaxy Buds 2 Proなど、入手可能な最高のワイヤレスイヤホンと同程度の価格となっています。

この2つで熟睡出来るとは思いませんが、毎晩安定して気絶するための手助けを耳から得るには、今現在、費用がかかります。

約2万円のBose Sleepbuds IIに比べればお買い得ですが、睡眠を追跡することも、自分の曲を聴くこともできません。

Sleep A10は睡眠をサポートし、どのように眠ったかを知ることが出来、睡眠という一つの目的を果たすものだと考えることをお勧めします。

オーディオを再生できるのは、おまけ機能です。

おすすめの記事