Galaxy S26シリーズPlusモデル廃止の可能性浮上というリーク

今年発売されたGalaxy S25 Plusが、同シリーズ最後の「Plus」モデルになるかもしれません。

韓国発の新たな報道によれば、来年のGalaxy S26シリーズは「S26」「S26 Edge」「S26 Ultra」の3モデル構成となり、Plusの名称は消える見通しです。

韓国メディア「The Elec」によると、S26は6.27インチの標準モデル、6.66インチのEdge、6.89インチのUltraが登場しそうです。

これは現在のS25シリーズのディスプレイサイズに近いですが、若干の調整が加えられています。

特にEdgeは、現行のGalaxy S25 Edgeと同じ画面サイズですが、Plusよりも高級感のあるチタン素材と超薄型デザインが特徴です。

この情報は今回初めて出たものではなく、中国のSNS「Weibo」でも著名リーカーのInstant Digitalが同様の情報を投稿していました。

以前からEdgeモデルの登場が噂されており、その薄型・高級路線がPlusの立ち位置と重なるため、交代は既定路線と見られています。

従来のPlusモデルは、ベースモデルの大型版という位置づけでしたが、新ラインアップでは各モデルがより明確に差別化されます。

Galaxy S25 EdgeとS25 Plusは、どちらも6.7インチのディスプレイ、5000万画素のメインカメラ、Snapdragon 8 Eliteチップを搭載していますが、Edgeはより高級な印象を与えます。

Appleはどう動くか?

Appleも同様の方針を取るとの見方があります。

今年のiPhone 17シリーズでは、「iPhone 17 Air」が新たに登場し、現行のPlusモデルに代わると噂されています。

構成はiPhone 17、17 Air、17 Pro、17 Pro Maxの4モデルで、Airはやや小型でバッテリー持ちも控えめとされます。

Bloombergの報道によれば、iPhone 17シリーズは9月8日〜12日ごろに発売される可能性が高いと噂されています。

おすすめの記事